【レビュー】安心・安全・超軽量♪割れない鏡、brisafeのソフトミラー。

暮らし

※本ページにはプロモーションが含まれています。


私たちの生活において、鏡は無くてはならないものです。

特に姿見(全身鏡)は、社会人でなくても身だしなみに気を遣う人にとって必要不可欠。


玄関や寝室など、どこにでもほしい姿見。

ですが意外と場所も取るしかさばるし、重たくてわざわざ移動させるのも苦労しますよね。


小さなお子様のいる家庭では、お子様の手の届くところに置いておくのも怖いですし。


それに地震の多い日本では、倒れてしまった鏡の破損による被害も少なくない為、防災上の観点からも置く場所に困ってしまいます。


そんな悩みを解決してくれるのがbrisafeのソフトミラーです。

ナノフィルムを使ったフィルムミラーで、安心・安全・超軽量と三拍子そろった頼れる存在。


普段使いやダンス・バレエなどの趣味や習い事、お店のインテリアに幅広く使えておしゃれなbrisafeのソフトミラーを使ってみたレビューです。


実際に使ってみて気がついた日本製のものとの違いなどもあります。

気になった方は是非チェックしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

brisafeのソフトミラーはここがおススメ。

最高91%の圧倒的な反射率。


brisafeのソフトミラーは最高反射率91%を誇るフィルムミラーです。


反射率が低いと実際の色に比べて暗く映ってしまうので、90%を切ってしまうと実際の印象と違ってきてしまうのです。
いままでの一般的なフィルムミラーの反射率は高くても85%程度なので、いかに高い反射率なのかがお分かりいただけるかと思います。


ガラスミラーに映ったいいものナビ
画像が荒くて見づらいですが、ガラスミラーは角度によって二重に見えます。


ソフトミラーに映ったいいものナビ
ソフトミラーは角度を変えてもくっきり見えました。


ガラスミラーの反射率が90%と言われているので遜色なく、むしろよりきれいに映し出してくれます。

いままで、フィルムミラーを使ったことが無い方でも、違和感なく使える点もおすすめなんです。

ガラスレスだから安心・安全。


brisafeのソフトミラーは材料にガラスを一切使っていません。


従来のガラス鏡は、倒れてしまった時の破損がリスクとなっていますが、ソフトミラーなら勢いよく倒れたとしてもガラスを使っていないので、破片が飛び散る危険が全くありません。


これなら小さいお子様が近くで遊んでいたとしても安心していられますよね。

ご年配の方でも扱えるので、ご家族の方へのプレゼントにも最適。


地震などの災害でもケガをしてしまうリスクを最小限に抑えることが可能なので、いま注目されている鏡なんです。



ガラスミラーに比べて超軽量。


一般的なガラスミラーに比べて、brisafeのソフトミラーはおよそ1/5以下の重さしかありません。

なので、ガラスミラーでは難しかった壁掛けや天井から吊るすといったことも可能になります。


3~5㎏程度なので女性でも軽々と持てるほど。これなら配置換えや収納にも困ることがありませんよね。

バレエやダンスのレッスンなど、動きまわる場合にも使えて壁に掛けたりしておけば場所を取りません。


裏面はおしゃれなボードになっています。

お求めやすい価格設定。


フィルムミラー全般に言えることですが、ガラスミラーに比べて価格はやや高めです。

ですがbrisafeのソフトミラーは、フィルムミラーの中でも良心的な価格設定になっています。


brisafeは自社で研究・開発そして生産まで一体化している企業で、100%リサイクル可能な材料を使用しています。

もともと、ガラスミラーによる悲惨な死傷事件がきっかけで開発されてきた経緯があり、より安全なものをご家庭で使っていただきたいという想いから作られています。


丈夫で長持ち、お手入れもカンタン。


安いから品質が落ちるということもなく、むしろ傷つきにくく頑丈なつくりになっているので長持ちします。

ボールが当たったり手でたたいた程度では、しわになるどころか傷ひとつ付きません。


また、一般的なフィルムミラーは専用クロスでお手入れしないと傷がついてしまいますが、brisafeのソフトミラーはタオルやティッシュペーパーも使用可能です。


防錆効果もあるため、ある程度多湿なところでも使うことが出来ます。

お手入れも、他のフィルムミラーでは使えない水や中性洗剤、75%程度のアルコールを使ってもOK。


ただ、鏡の部分は薄いフィルムの為、鋭利なものや爪などで破れてしまうので、持ち運ぶときは持ち方なども気を付けたほうが良いでしょう。

凹んでしまったソフトミラー
掃除機をぶつけてしまいました、、、
スポンサーリンク

日本製との違い。

私が実際に使ってみて感じた、日本製のフィルムミラーとの違いをまとめてみました。


反射率重さ厚み歪み価格丈夫さお手入れ交換対応修理対応
日本製
150×30
83%~95%1.4㎏200㎜ほぼ無し18,000円~傷つきやすい専用クロス・拭き方指定即時
張替可能
brisafe
150×30
最高91%2.2㎏270㎜ほぼ無し13,000傷つきにくいティッシュなどもOK即時張替不可


それぞれに良さがある結果となりました。

どちらも返品交換に快く応対してくれるのはありがたいです。


張り替え可能で1枚を長く大切に使いたいなら日本製、いい意味で雑に使えるのがbrisafeのソフトミラーですね。


スポンサーリンク

新しい常識。

brisafeのソフトミラーはお子様やご年配の方がいるご家庭はもちろん、ヨガやダンスの教室をされる方を中心に広まっています。


「鏡は重くて割れるもの」


そんなイメージを払拭してくれるbrisafeのソフトミラーは、これからの新しい常識になっていくでしょう。
大切なご家族の笑顔のためにお一ついかがですか?




(ライター:にっしー)

コメント

タイトルとURLをコピーしました