絶対に疎かにしてはいけないもの。その中の1つとして“育児”があります。
世の中の常識は新しく塗り替えられていくものですが、それは育児に関しても同じこと。
今回ご紹介するのは育児をする上で欠かすことの出来ない“鼻吸い”を劇的に楽にしてくれる画期的グッズ『ベビースマイルの電動鼻水吸引器』。
「もっと早く使い始めてたらよかった」の声が多数のこのグッズの魅力を徹底的にお伝えします!
絶対に使った方がいい3つの理由

1,使用者に感染しない
“子供の風邪は親にうつるもの”
よくそのように言われますが感染を防ぐことは可能です。
乳幼児の主な風邪の症状は鼻水と咳。とくに鼻水にはたくさんウイルスが含まれています。
そのため従来のアナログなやり方だと風邪がうつるリスクは高いといえるでしょう。
しかしこの電動鼻水吸引器ならば風邪菌をもらうリスクは限りなく低くできます。
手洗いを忘れることがなければ、まず子供の風邪をもらうことがなくなりますよね。
電動鼻水吸引器は子供・親両方にとってメリットしかないグッズといえます。
2,圧倒的に楽になる
「どれぐらいの力で吸ったらいいのかな?」
従来の鼻吸い器だと、子供のことを思えば思うほどこの悩みにとらわれてしまいます。どんなに慣れてても多少は躊躇してしまいますよね。
それを自動でかつ最適な力で吸引してくれる電動鼻水吸引器はとても楽なんです。
子供を抱きかかえたまま使えますし、突然動かれてもまったく苦になりません。
なぜなら行う作業は“スイッチを入れて子供の鼻に入れるだけ”なんですから。
3,外に持って行ける
ものによっては大型タイプもありますが、このベビースマイルの電動鼻水吸引器は電池式のためコンパクトでさらにキャップ付き。
外に持って行けてキャップを外せばすぐ使えるように設計されています。
まさにこのグッズの真骨頂ともいえる外での利用。
水道があるところならどこでも簡単に洗えますし、水道がなくてもウエットティッシュを吸引しておけばチューブ内で鼻水が固まってしまうこともありません。
カバンからサッと取り出してすぐさま吸引、洗ったらすぐにカバンにしまう。
とても楽ちんで時間もかからないのです。
生まれてすぐの子供に使えるの?

乳幼児は自分で鼻水を処理することが出来ないから、詰まってしまうと吸ってあげる必要があるんです。
今回紹介している電動鼻水吸引器とはその名の通り、口で吸うのではなくて電動の機械の力で吸い上げるというもの。
「そんな機械を生まれてすぐの子に使っても大丈夫なの?」
大切なお子さんのことですから、当然そう思われることでしょう。しかし使用してもまったく問題はありません。
公式サイトにも“0ヶ月~”と記載がありますので安心して使うことが出来るのです。
気になるのは洗いやすいかどうか

気になるのは“洗いやすさ”ですよね。実はこれがとっても簡単にできるようになっているんです。
しかも防水だから水洗いももちろんOK!
各パーツに分解して洗うのはアナログタイプのものでも同じですが、電動だからといってパーツ数が多いわけではありません。
- 本体
- キャップ
- 吸引ケース(緑)
- 吸引キャップ(透明)
- シリコンノズル(透明)
家でも外出先でも、水道さえあれば簡単に洗えるので安心してください。
ベビースマイル公式サイトから引用
さらに電動であることで内部の洗浄も可能になっています。
- 溜めた水に吸引部分を入れスイッチオン
- 数秒したら水から取り出して空運転
- ①②を2,3回繰り返す
- 完全に水を抜いて乾かす
機械だから生じる見えない部分もしっかり洗えるからとっても安心ですよね。
生まれたばかりの赤ちゃんにも使えるのでとっても便利です!
「早く買っておけばよかった」の声が多数

『子供の鼻水を自分の口で吸う行為』
実はこの行為が出来ない人は意外と多いようです。自己嫌悪になり子供支援センターに電話する人も珍しくなく、鼻水の吸引だけで医療機関を受診される方もいるほどです。
便利に!楽に!外に!とメリットをお伝えしましたが、鼻水を吸ってあげることがどうしても出来ない方にこそ使ってほしい、この『電動鼻水吸引器』。
自分の手で無理に全部やろうとしなくてもいいんです。
昔にはなかったものだけど、今はある。せっかくだから使ってみませんか?
きっとあなたも「早く買っておけばよかった」って思うこと間違いなしですよ!
(ライター:マジイカ)
購入はこちらからできます▼▼
ブログランキングに参加しています。
▼クリックしていただけると嬉しいです▼
コメント